発想

先生日記、2週目がまわってきました!大川です(^_^)

 

最近は暑い日と寒い日があって体調管理が大変です・・・1日で15度も差が出る時もあります(汗

 

一方で、数日前アメダスを見た時、13時で東京は27度なのに群馬では氷点下だった、なんてこともありました。

 

標高の違いもありますが、同じ時間帯なのに100キロ離れてるだけで30度近い温度差が出るなんてすごいですね!

 

さらにこの時期花粉も飛んでいますが、新学期に向けてしっかり準備しておきたいところです。

 

 

さて、話は変わりますが、僕も周りと同じ様子供の頃から勉強はあまり好きではありませんでしたが、とんち問題やIQテスト的なクイズが大好きでした。

 

例えば・・・少しみなさんも計算してみてください!いたずら問題です。

 

 

「とあるバスに3人乗客が乗っています。バス停Aで2人乗って4人降りました。バス停Bで5人乗りました。バス停Cで2人乗って1人降りました。バス停Dでバスに乗っている人全体の半分が降りました。さて今何人バスに人がいるでしょうか?」

 

 

みなさんどうでしょう、答えはでましたか?

 

バス停Dで「ん?」ってなったり「3.5人」と、身体が半分になってる人がいるような答えを出してくれた人は、僕の策略にハマってくれています(笑

 

普通に計算すれば(3+2-4+5+2-1)÷2=3.5・・・なのですが・・・

 

さて、みなさんはこのバスを運転している人を忘れていませんか!?

 

そう、最初にバスの中にいるのは3人の乗客と運転手で4人なのです!

 

ひっかけだ!と言われそれまでですが、これはこういう問題なのです(笑

 

なので計算式は(1+3+2-4+5+2-1)÷2=4・・・つまり答えは4人です。

 

 

僕がそうだったように、勉強(計算)が嫌いでもこういったクイズが好きな子はたくさんいるんじゃないでしょうか。

 

こういうクイズは「知恵」がつきます、考える力が伸びるわけですね。

 

さらにこういう発想は大人になるとなかなか出来ません。

 

学校で習うような勉強ももちろん大切ですが、こういった面白いクイズの本やテレビとかも、子供のうちに読んだり見てくれたらなぁなんて思います。

 

大人になっても楽しめますしね!!(^_^)

 

                                                                                                                                                            大川